答えて応えて!FP
第040回 カード払いもキャッシングも払い終わるまでは借金(2011年10月08日)
Q,カード利用は借金になるのでしょうか?
A,はい。借金です。翌月払いとはいえ借金に分類されます。
以前、「ローンと借金は違う」と言う方がいてとても驚いた記憶があります。また、住宅ローンなどは金額が大きすぎて借金するという意識がすっぽり抜けてらっしゃる方も非常に多いと感じます。クレジットカードでの支払いは逆に小額なので借金してるという感覚がなくなるのでしょう。
クレッジト払いや住宅ローン・車のローンを「借金」というとひどく暗くなります。しかしどんなに明るい言葉に替えたとしても借金は借金なんですね。
翌月一括払いだと利息もつかないし借金ではない・・・という方もいらっしゃいますが、カード会社が購入したお店に立替払いをしてますので、翌月キチンとカード会社に支払う必要があります。つまり、カード会社に1ヶ月無利息で借金してるということです。
ここで、少しクレジットカードの仕組みを勉強しましょう。
@消費者はカードで商品やサービスを購入します。
この時点で消費者は、商品を手に入れますが、実際にお金は出て行きません。
A次に、カード会社は消費者の購入代金をお店に立替払いします。
その際、カード会社は数%の加盟店手数料を差し引きます。
(この時点で、お店は商品を消費者に渡し代金を回収、カード会社は手数料が入ります。)
Bそして、カード発行時に消費者が指定した自分の銀行口座から、商品購入代金が引き落とされます。
以上がおおまかなクレジットカードの仕組みです。
カードで買うとカード会社がその代金を立替えてくれるのがよくわかると思います。
クレジットは「信用」と訳されます。カード会社は信用の下に、消費者にはカード発行を、ショップとは加盟店契約を行います。クレジットカードは信用のうえに成り立っている仕組みなのです。
立替えてもらっているのだからしっかり返すのは当然のこと、利息がつく分割払いやリボ払いを選べば、それはすぐに商品を手に入れる為の代償として利息も支払うべきものなのです。
お得さばかりに目を向けずに、「借金」だという意識を忘れてはいけません。
この記事担当のFP
二宮 清子 にのみや きよこ
日本FP協会会員 ファイナンシャルプランナー(AFP)
家計の見直し・節約・貯蓄の重要さ、更に運用の必要性を伝え、
強い家計にできるようにサポート、また住宅ローンアドバイザーの資格も取得し、
住宅購入をきっかけにお客様のライフプランのアドバイスを行っている。
二宮 清子 人気記事
- 第134回 借入可能額と金利の個人差 (2012年10月02日)
- 第129回 家族の借金の対処法 (2012年08月29日)
- 第073回 学生さんのためのクレジットカード入門 (2012年01月09日)
- 第068回 今年こそ、貯めたい!貯蓄ができる家計管理を (2012年01月03日)
- 第055回 「二重ローン」問題とは? (2011年11月26日)